ニュースNEWS
ウェブ戦略のご提案
掲載日: 2017.08.01
専門家※によるウェブ戦略のご提案
課題を絞らないと、何を作っても成果が出ない?
例えば病気になったら、どこが悪いのか医者の見立てをせずにいきなり手術するなんてことはありません。なのにどうしてホームページに関しては、課題の見立てもなく、いきなり一か八かのページを作ってしまう会社が多いのでしょうか?
※中小企業庁委託事業「ミラサポ」認定派遣専門家ほか、ウェブマーケティングの資格(ウェブを活用して事業成果の最大化をするためのWACA認定資格)認定者

こんな事でお困りではありませんか?
- これから立ち上げるホームページで失敗したくない
- ホームページの成果が思わしくない
限りある予算を投下しても効果を感じられないのは、あまりにもったいない話です。 「課題がはっきり見えていれば最適な施策が見つかって、ホームページの費用対効果は高まるのに・・・・」という思いから、弊社ではウェブの専門家※体制を整え、『ウェブ戦略』フェーズを重視しています。
※ウェブの専門家………中小企業庁委託事業「ミラサポ」認定派遣専門家ほか、ウェブマーケティングの資格(ウェブを活用して事業成果の最大化をするためのWACA認定資格)認定者
このように解決できます
ホームページのテコ入れで成果を出す

- ■成果をあげている会社は何をしているの?
- ■競合はどんな施策をしているの?
やり方や体制のテコ入れで成果を出す

- ■無理なく継続できる運用プランとは?
- ■現場レベルでは解決できない経営視点の戦略とは?
まだまだあります・・・
どうやって課題を絞っていくの?
たとえば、こんなことを考えます。
ウェブマーケティングの専門家が、根本的なところからホームページを御社の事業成果につなげるお手伝いをします。安心してお任せください。収支計画から立て直すプランも。
1.現状診断
会社のこと、商材のこと、業務のこと、事業戦略などお伺いし、初期提案をさせていただきます。

事業の棚卸から見えてくる事は?

お客様はどんな人?
2.現状分析
現状診断で把握した事実を踏まえ、より深い分析を行います。成果を出すための仮説を見つけます。

競合にあって自社に足りない物?

お客様は何に困っているの?
3.戦略立案
最終的な戦略提案書をご提出。施策計画だけなく、収支計画や効果測定計画など検証方法までご提案。

売上目標などを数値化
ステップ1 | 現状診断 | ●自社の強み・弱み・外的脅威・機会を把握するSWOT分析 ●自社のお客様像を描くペルソナ分析 ●自社事業の棚卸し ●検索キーワードの需要調査 ●目的・目標を整理した初期提案 |
---|---|---|
ステップ2 | 現状分析 | ●自社・競合・顧客を把握する3C分析 ●Google Analytics でホームページ分析 ●ベンチマーク分析 ●ユーザー深層心理分析 ●ユーザーテスト ●カスタマーフロー分析 |
ステップ3 | 戦略立案 |
●収支計画の設計 ●KPIの設計 ●コンセプト定義 ●施策立案 ●運用プランの設計 |
専門家紹介

(WACA認定ウェブ解析士マスター)
全国でも数十名しかいないWACA認定ウェブ解析士マスター有資格者。ウェブをビジネスに活かす方法を熟知。IT導入支援歴11年。

(WACA認定上級ウェブ解析士)
IT導入支援歴13年。大手企業のWeb担当者経験を生かし、担当者目線でのアドバイスを行う。小規模から大手まで企業サイト実務歴は19年にのぼる。

IT導入支援歴16年。
中小企業庁委託事業「ミラサポ」認定派遣専門家。

IT導入支援歴15年。
中小企業庁委託事業「ミラサポ」認定派遣専門家。

IT導入支援歴12年。
2014年度ウェブ解析士合格

IT導入支援歴9年。
2014年度ウェブ解析士合格
お客さまの事例
ホームページの枠にとどまらずその企業さまならではのテコ入れ方法を見つけてきました。
地元ものづくり企業さまの事例
EC売上が対前年400万円増
季節行事アイテムのネットショップを運営している地元製造業さま。施策の提案と現場担当者へのモチベーションフォローにより、施策1ヶ月後から連続して4ヶ月売り上げ3倍を維持している事例があります。
人材派遣企業さまの事例
成果に直結する別の施策を提案
当初はホームページで新規人材登録を増やしたいと考えていた人材派遣企業さま。実は既存の派遣登録者に再活用を促進する方が事業成果につながると判断、新戦略を提案させていただいた事例があります。
まだまだあります。随時追加していきます。
その他ニュース
-
2025.04.02【楽しさ研究所】職場の雰囲気をよくする小さな仕組み!?を公開しました
楽しさ研究所に新コラムを公開しました。 毎月誰かを見守り、翌月の給料袋にね… -
2025.03.24『Webディレクターの森』にて、座談会レポート・動画~パート4~が公開!
AUN主催の座談会「プロジェクトを加速させる!チーム生産性向上の流儀… -
2025.03.11『Webディレクターの森』にて、座談会レポート~パート3~が公開!
AUN主催の座談会「プロジェクトを加速させる!チーム生産性向上の流… -
2025.03.07現場のプロが語る、新時代の働き方 ― 座談会おまけ動画公開!
AUN主催の座談会から、“おまけ動画”が2本公開されました! … -
2025.02.26【続報】『Webディレクターの森』にて、座談会レポート・動画が公開!
先日お知らせした、AUN主催の座談会の記事~パート2~が『Webデ… -
2025.02.06『Webディレクターの森』にて、座談会レポートが公開!
先日お知らせした、AUN主催の座談会の記事が『Webディレクターの… -
2025.01.30【予告】業務効率化やコミュニケーションのヒントに!座談会コンテンツ準備中!
2025年1月某日、長くAUNをご愛用いただいているユーザーの皆さまを広島にお招… -
2024.12.10年末年始休業(2024年~2025年)のお知らせ
ご覧頂きありがとうございます。弊社では下記の期間を年末年始休業とさせていただ… -
2024.12.04【プレスリリース】「ネオハルβ版」が大幅アップデート!“評価”から“承認”にフォーカスした新機能を追加
このたびフォノグラムは、中小企業の人材定着… -
2024.11.06【11月22日(金)】研修による休業のお知らせ
ご覧頂きありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら弊社では下記の日を…