GUIDELINEWebコンサルティング営業(中途採用)

  1. ホーム
  2. 募集要項
  3. Webコンサルティング営業(中途採用)

募集要項

学歴?年齢?そんなもん関係ねぇ。
“やりたいヤツ”がITで新しい価値を生み出す――それだけで充分じゃん?

「なんか面白いことやりたいけど、どこで勝負すりゃいいか分かんない」とか言ってる暇あったら、ウチに来たらいいんじゃない?
3年以上のセールス経験を持ってんなら、十分武器になるでしょ。
IT業界の可能性は無限大。常識にとらわれず、新しいことをガンガン生み出したいなら、ちょうどいい環境がここにある。

※※こちらのページは生成AIを活用しています。
今回の募集する人物像に合わせてやや刺激の強い表現になっておりますので、予めご了承ください。※※

職種 Webコンサルティング営業(中途採用)
対象となる方 中途、第2新卒
仕事内容

・ITソリューションの提案営業・新規顧客の開拓
・クライアントの課題を深掘りして、「これなら勝てる」って解決策を提示
・社内外を巻き込んでプロジェクトを成功へ持っていく推進役
・新しい技術・トレンドをキャッチし、どんどん提案内容に落とし込む

<ここで得られるもの>
1.ITの最前線で戦うスキル
・変化が速い業界でこそ得られる圧倒的な知識と経験

2.巻き込み力を爆上げする環境
・結果が出れば評価するし、どんどん任せる
・人を動かし、成果を最大化するリーダーシップが身につく

3.キャリアアップと人生の選択肢の拡大
・結局、自分の実力次第でどこまででも行ける
・面白いことにリソースを投下して、自分も会社もガンガン成長させたい

こんな人歓迎します 1. 若くて元気なコミュニケーション & 高いストレス耐性
・まあ、イライラしてもしょうがないよね。問題はどう解決するかってだけ
・壁にぶち当たったら、むしろ「ネタになるな」と思えるくらいのメンタルの持ち主

2.巻き込み力 & 主体性
・飲み会の幹事でも新規プロジェクトでも、「自分がやればいいじゃん」と思える人
・他人の力もうまく引き出して、結果を最大化できる行動力

3.インテリジェンス & 学び続ける姿勢
・“具体と抽象”を行き来できる柔軟な思考、好奇心が尽きない人
・自分で情報を取りに行くのが当たり前、知らないことは調べて吸収するのが楽しい人
・選考過程でテストをするかもね。それも“エンタメ”と思って楽しんでほしい

4.セールス経験(3年以上) & ITへの強い興味
・業界はどこでもいい。結果を出す力があれば、あとは行動あるのみ
・「ITってヤバいくらい面白そうじゃん」と感じる好奇心とスピード感
必須スキル・条件 セールス職の経験3年以上(業種不問)
募集人数 若干名
雇用形態 正社員 (試用期間6ヵ月)
勤務地 広島市中区西十日市町9-9 三井住友海上広島ビル5F (転勤なし)
給与 ■月給制
250,000円~320,000円
上記に固定残業代含む 充当時間30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、相当時間を超過する場合は別途支給する

■想定年収
350万円~450万円
待遇・福利厚生 昇給(年2回)、賞与(年2回)、交通費支給(上限2万円)、社会保険完備、有給休暇(入社6ヵ月後)、退職金制度、永年勤続表彰制度、企業型確定拠出年金制度、おやつ、ドリンク、図書購入補助、資格取得支援
勤務時間 9:30~18:30 休憩1時間
休日・休暇 年間休日125日(土日祝、年末年始、お盆)、年次有給休暇、産前産後休業、育児休業、育パパ休暇、永年勤続休暇(5連休:勤続5年・勤続10年いずれも)
選考方法 面接、筆記試験、適性検査などを予定しています。 詳細はエントリーされた方に別途ご案内します。

■ 最後に
「つまらない」と思う仕事や環境で消耗するのは、マジで時間のムダ。
もっと面白いことをしたいなら、自分で動くしかないんだよ。
セールスの経験を持ってるって時点で、十分“武器”になるんだから。
やる気があるなら、まずは応募しろ。
“IT×セールス”で、普通じゃない未来を創ろうぜ。
常識やレールなんて捨てて、もっと自由に、もっとデカいことやろうじゃないか。
Go for it.

■ 採用担当より(ここは人間が書きました)
フォノグラムでは、生成AIを活用した課題解決などに積極的に挑戦しています。
選ぶ会社によっては、このページのように新しい手法や尖った表現にはストップがかかってしまうかもしれません。
ですが、フォノグラムでは新しいことに前向きな会社だということを伝えたくて、このようなページを公開しました。
共感していただける方はぜひ一緒に働きましょう!

エントリーはこちら

地獄を楽しめ

ここには「仕事」も「文化」も「体制」も、誰かから与えられるのではなく自分たちで作っていける・変えていける、そんな自由(地獄)があります。

主体性を持って、モノづくりと会社づくりを一緒に楽しめるメンバーをお持ちしています。

SNS

公式Twitterを中心に
日々の会社の様子などをSNSで発信中